• Home
  • お店について(About us)
  • メニュー(MENU)
  • 地図・営業案内(Map&Info)
  • アイラ島と共に
ウイスキーバー「アイラ島銀座」 WHISKY BAR "Islay Ginza" Tokyo Japan
【店内完全禁煙店】
東京で出会えるスコットランドの薫り。
和洋各種、本物のお酒を愉しめる酒処。
平日月曜(Mon)~金曜(Fri) 17:00-24:00
※12:00〜17:00は舘田珈琲焙煎所
※最終入店・ラストオーダー 23:00

メニュー例 (Menu Ex)

ここに掲載しているものは、あくまで一例です。(for Example)
【ビール】
スコットランド産 ブリュードッグ パンクIPA (夏期は複数のクラフトビールをご用意)

【ウイスキー】
・スコッチ(イギリス / スコットランド)
…アイラ島全8蒸留所 他、ハイランド、スペイサイド、ローランド、アイランズ 各種

・アイリッシュ(アイルランド)
…ジェイムソン、ブッシュミルズ 他

・アメリカン(ケンタッキー /他)
…Ken's Choice(ケンタッキー&イチローズモルト)、ワイルドターキー、エライジャ・クレイグ、ベイカーズ、ジャック・ダニエル 他
​
・ジャパニーズ(日本)
…ニッカ(竹鶴21年・竹鶴17年・ブラックニッカ60周年)、サントリー(白州NV~12y・山崎NV~18y・響BC~21y)、キリン、イチローズモルト、マルス 他

【ジン】
・スペイン「ONZE」ほか、スコットランド各地のクラフトジン、ジャパニーズ「季の美」など

【ウォッカ】
・スコットランド「Ogilvy」ほか、ポーランド「ヴェルデベール」「チョピン」など

【ラム】
・スコットランド「Dark Matter」、ペルー「ロン・ミレナリオ」など

【テキーラ】
・メキシコ「クエルボ1800(現地バージョン)」など

【ブランデー】
・フランスブルゴーニュ産のマールやフィーヌを幾つか。クロード・デュガさんのマール(1999/2000)もあります。

【ワイン】
・グラスワインはフランス南仏ラングドック地方「テラス・ド・ギレム」、ボトルワインもあります。

【リキュール】
・青森県産カシスを使った「望月」、スコッチウイスキーを使った「ドランブイ15年」など、少なめですが幾つかあります。

【日本酒】
・種類は少ないですが、おすすめの銘柄を常備しています。

【焼酎】
・福島県会津若松の米焼酎「ねっか」、芋や麦もあります。

【泡盛】
・沖縄本島から送ってもらった一升瓶が8種類くらいあります。

【果実酒】
・自家製梅酒(泡盛・黒糖焼酎ベース)
下記に掲載しているボトルは、毎年アイラ島で5月末に開催されるお祭り「アイラフェス」で現地リリースされる、限定ボトルです。お店の棚ではレギュラー物の10年や12年を起点とした、オフィシャルボトルの通常販売品を中心に限定物までを幅広くご提供しております。なお、いわゆるオールドボトルはほとんどございません。店主が2013年から毎年訪れている、スコットランドの各地で買い付けたものになります。
パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。